トップページ

川崎小学校のホームページへようこそ

 本校は、明治5年学制の発布により山内村大字松延広吉旧宅を教場として教授をはじめ、川崎小学校と称し、150年以上の歴史を有しております。

「矢部と星野の二筋の」の校歌のごとく清流矢部川と星野川流域に位置しし豊かな自然に囲まれ、「ひと・もの・こと」の豊富な教育資源に恵まれた学校です。また、学校のある山内は、明治時代に最初に尖閣諸島を開拓したといわれる古賀辰四郎さんの出身の地です。現在、体育倉庫として使っている建物は古賀さんが、寄贈された図書館で由緒あるものです。

 

学校閉校について

明治5年に開校し、150年以上の長い歴史を数える川崎小学校が、令和7年3月末日をもって閉校することとなりました。
  これまで川崎小学校を支えていただいたたくさんの皆様に、心より感謝を申し上げます。

更新情報

2025年 3月17日
「学校だより」 第12号を掲載しました
2025年 2月20日
「学校だより」 第11号を掲載しました
2025年 1月23日
「学校だより」 第10号を掲載しました
2024年12月23日
「学校だより」 第9号を掲載しました
2024年11月22日
「学校だより」 第8号を掲載しました
2024年10月22日
「学校だより」 第7号を掲載しました
2024年 10月3日
「学校だより」 第6号を掲載しました
2024年 9月 2日
「学校だより」 第5号を掲載しました
2024年 7月12日
「学校だより」 第2号、第3号、第4号を掲載しました
2024年 5月 2日
「学校だより」 第1号を掲載しました
» 前年度以前の更新履歴